「"みんなやってる"=思考停止。じぶんの人生だ、自分で決めよう」って話

 

どんなことであっても、

人と違うことをすると 注目の的になってしまう

 

*みんながアメを舐めているのに、じぶんはガムを噛む

*みんなが〇〇党に投票するけど、じぶんは△△党に票を入れる

*みんなが頭から洗うけど、じぶんはケツから洗う

*みんながトイレでうんこするけで、じぶんは草むらで

*みんなが部屋d などなど

 

「じぶんだけ違うことをする」これは恐ろしいもので

どんなことでも、人から注目を浴びたり

さらにひどいことには、奇異の目を向けられ、投獄されるなんてことも…

こんなこともあって、「人と違うことをする=恐怖」ととらえるひとは多い

 

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

だから人は、

受験、就職、結婚…みたいな、人生の大事な選択局面であっても

みんながみんな、同じような道を選ぶことが多い

 

*みんながそうするから、偏差値の高い大学を目指して、

*みんながそうするから、大手企業に就職して、

*みんながそうするから、安定感のある人と結婚して、…

 

ある意味、思考停止状態ではないでしょうか。

この記事を読んでいるあなたも、もしかしたら

「ギクッ」となる点があるかもしれない

 

こういう選択って、ほぼ無意識のうちにやっちゃうから、恐ろしい。

「人と違うことをする=恐怖」ととらえるひとが多いって言ったけど、

本当はこっちのほうが、何倍も何10倍も恐怖なのかもしれない

 

もちろん、十分考え尽くした上で「高学歴」を選び、「大手企業」に入る人はいます。

でも、その数の、なんと少ないことか。

 

体感の話になってしまいますが、私の出会った人間は、

高校3年生でなんとなく受験勉強をして

大学4年生でなんとなく就職活動をする

付和雷同な人がほとんどです。

 

これを読んでるあなたがもし高校3年生、大学4年生の人だったら、ぜひ考えて欲しい。

 

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

とはいえ、たしかに「みんなが選ぶ道」っていうのは、

それなりの安定があるし、もしかしたらこれが「生きやすい道」なのかもしれない。

 

・偏差値の高い大学に入ると

   →就職で有利になって、大企業に入れる

・大企業に入れると

   →安定した経営基盤に高収入、充実した福利厚生を得られる

 

悔しいけど、これは紛れもない事実。

大河の流れのように、安定して、大きな波風の立たない人生を歩むことができる

 

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

でも、ひとつ疑問を持っちゃうことがある。

 

「じぶんの人生を、じぶんで決めない」

これこそが、本当の恐怖じゃないの? ということです。

 

現代社会。

職業選択の自由が憲法で保証され、

インターネット普及によって多様な職業が登場した。

 

じぶんの生き方をじぶんで決めない、思考停止人間は

抗う隙もなく、淘汰されてしまうでしょう。

恐怖。恐怖なのです。

 

ちなみに、古代〜中世の封建社会では、職業選択は「世襲」がほとんどで、

じぶんが本当にやりたいことができたのは、ほんの一握りでした。

 

近代においても、「資本家ー労働者」の身分格差は巨大で、

そのシガラミから抜けるのは、針の穴にラクダを通すよりも難しい。

 

「じぶんの生き方を、じぶんで決められる」っていうのは、

実は現代社会に生きるわれわれの特権なんです

 

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

これをまとめると、

じぶんの人生を、じぶんで決めろ!」ということです。

 

※これには難しいことがひとつあって、

「人と違うことをすると、たちまち注目の的になっちゃう」ってこと。

これが怖くて、じぶんの人生を周りと合わせちゃう人も多いと思います。

でも、これはただの強迫観念で、洗脳によって生み出されてしまった幻想なんです。

(これについては、別記事で書きます。)

 

※ちなみにじぶんは、「じぶんがどう生きたいのか」常に考えてます。

1分1秒、欠かさずに…